きた みた よんだ

みたりよんだりしたものを記録するブログ

【映画】THE FIRST SLAM DUNK

スラダンの話を父に言った昔と子に語る未来と今をゆく私を思う

いきなりスラダン関係ないパロディからすみません

カキツバタ名曲ですよね〜

カキツバタ

カキツバタ

  • Pii
  • J-Pop
  • ¥255

 

お正月に2回目を観てきました。

正月は絶対休みなのに1日で映画が安い・大体空いていると言うことで、実は超いい映画の日なのです!

2回目観終わってからこの記事を書いているのですが、すでにまた観たい。円盤絶対買います。

「しっかりしろ!流れは自分たちで持ってくるもんだろうよ!」という彼氏(@宮城リョータ)の言葉通り、良い年にしようという気概で席を押さえたら、隣がタバコ臭くて終了のお知らせ。

しかし自分の半券をよく見てみると、1つ席を間違っていたため離れてみることができました!なんだか幸先良さそうです!

 


我が青春のスラムダンク

広島の片田舎で灰色の青春をすごしていた私の支えは、J-POPとジャンプ漫画でした。

小沢健二さんの記事でも書きましたが、当時ガチで娯楽がありませんでした。

紙を黒く塗って虫眼鏡で焼く位暇だった。

インターネットが一般的になるのは10年後くらいの時。

毎日退屈で、コミュニケーションも上手くないから人間関係が上手くいくことのほうが少なくて鬱屈は溜まっていくばかり。

本屋どころかスーパーすら近所になかったので、娯楽は繰り返し読むコミックスくらい。

絵を描くのは好きでしたが、上手くなかったのでコンプレックスを募らせてしまっていたので発散方法にはなり得なかったというダメっぷり。

(だからこそ、絵を描いて喜んでもらえる時が今はたくさんあって、びっくりしつつ嬉しかったりするのですが)

なので原作は何百回も読み返してます。


当時スラムダンクを読んでバスケを始めた子どもがたくさんいましたが、私もその一人です。

父はスポーツをよくやらせてくれる親だったのと、兄も一緒に始めたのもあり、休日はよくバスケットゴールのある場所に連れて行ってもらっていました。


二つ上の兄が暇な時に(田舎だから暇じゃない時の方が無い)バスケに付き合わされてたので、同級生の中ではそこそこ上手い方になりましたが、コミュ力0で協調性が皆無なため、ぜんぜん上手くいきません。

中学バスケ部は辞めて漫研に入りひたすらオタク絵を描く暗黒の青春時代になりました。

バスケやってても絵を描いてても暗黒だったので、完全に私がダメだったんだなぁと今は冷静に思います。

 

完全に不意打ちだった映画

何百回も読んだスラムダンクからはすっかり離れ、内容は全部覚えてるけど好きか嫌いかと言われるとそんなに…という状態になっていた時に飛び込んできたニュースが「スラムダンク映画化」

全然楽しみにもしてなくて、TVアニメファンの友人からは予告の酷評を聞き、映画に行く気はゼロ。


しかし、上映開始した途端Twitterでは絶賛の嵐!

ちょうど休日をGETしていたので、ついでに観に行くか〜くらいの軽い気持ちで映画館に行ったのが、2022年12月半ば。


…ええ、まんまとヤラれました。完全に不意打ち。

「問答無用で始めるぜ」という感じのオープニングでもう完全KO。
メンバーが鉛筆で描かれて、それが動き出すのが、井上雄彦先生の戦場(絵を描く)とメンバーの戦場とリンクしてて、熱い、熱すぎる!

家でも職場でもスラムダンクの話しかしないスラダンゾンビになりましたとも。

もちろん新装版の単行本も全巻即買いしました。

連れ合いも一気読みしたしいい買い物だった。

 

スラムダンク未読でアニメもほとんど知らない夫にレイトショーの席を買い、飲み会の帰りに半強制的に観に行かせる始末。

「帰ったら起こしてね、感想聞かせて」と言う私に対し、夫は「いいよ寝てなよ」と言って出発。

しかし、帰宅時には寝ている私に「ヤァヤァ妻よ!スラムダンクについて腹を割って話そうじゃないか!!」と言いながら起こしてくるほど魅力にヤラれていました。

この件で、藤村くんの起こし方は最悪だと心で理解しました。本当に酷い。

 

私と同じかそれ以上のスラダンファンである兄も観に行ったので、映画のおかげで20年くらいぶりにまともに会話をしましたね。大して仲良くない兄妹なので…。

兄は私と違って長年バスケをやり、怪我に苦しめられながらもキャプテンもやってたので、思い入れは強いようです。昔なかやまきんに君のテレビ番組でバスケ出演してるのを観て、あまりに上手いのでびっくりしました(上手いのを知らないくらい疎遠だった)

 


兄は「俺みたいに何百回もスラダンを読んだ人じゃないと、あの映画は面白く無いんじゃないの?」と言っていましたが、連れ合いが「全然スラダン知らなかったけど超良かったですよ!!」と即否定してて本当に良かったです。良い結婚をした。

 


今読むと彼らは

スラムダンク原作をあらためて読み返すと、昔と違った視点で物語を味わえて感慨深いものがありました。

豊玉の監督と同世代になってるので、彼の「俺の半分しか生きてないお前らのその態度はなんだ!」にじーんときちゃうところとか。


職場でスラムダンクの話しかしないでいたら、上司から「スラムダンクの何がそんなにいいのか教えて」と質問をされまして。

そこで二日ほどしっかり考えたら、答えが出ました。

スラムダンクって、「協働ができるようになってアイデンティティが確立する話」なのだ、と。

 

赤木は弱小校にしか入れなかったのに「全国制覇を目指す」といって馬鹿にされて、木暮以外のチームメイトには恵まれなくて。

三井くんはかつて混乱を

宮城も過去の経験で人と関われない臆病さから自由になれず

流川はバスケに打ち込んではいても、突出しすぎて周りとの協調が難しい

桜木はわかりやすくグレていて


協働できなかった子たちが、自分の得意なところで頼られ、苦手なところは頼り、信頼関係を強固に築いていく

仲良しじゃなくても信頼関係を作ることができたという、そこが多くの人の胸を打つんだと思います。

バスケを通した成長物語だから、普遍的で色褪せないのです。

 

夫は自称新海誠の保護者なのですが、すずめの戸締まりよりスラムダンクの方が古びないから絶対に見ろと言っていました。ひどい。

※なぜ保護者を自称しているかというと、新海誠がメジャーになるずっと前からファンで、ミクシィでつながって新海誠を囲む会を開催してたからです。その会自体には風邪で出席できなかったらしく残念。


永遠の「憧れる絵」

デフォルメが控えめでリアルだから、絵柄が古びないのも強いところ!

るろうに剣心とか封神演義を、連載当時ひたすら模写していたのですが、スラムダンクだけは模写出来ませんでした。うますぎるのと、憧れが強すぎて。今も恐れ多くてなんだか描けません。

かといって今描いてる推しとかキャラに対して見下してるとかそんなことは全くないのですが!!

理想で憧れすぎて触れられない、井上雄彦先生の絵に対してはそういう畏怖の気持ちが子どもの頃からあります。

描きたい気持ちは持て余していますが!

 


宮城リョータへのシンパシー

私は身長が低くて、動きが早い方だったのでガードになることが多かった子どもでした。

(ただしチームワークはゼロだったので、全然使えないダメプレイヤーでした)

小さくて素早い宮城リョータは、スラムダンクの中では感情移入の対象でした。

考えてみると、彼は全試合しっかり出ていて、身長の高くてリーダーシップのある強い選手と何度も対峙してきました。

あまり語られなかったけれど重要なポジションのキャラクター。今の時代、主人公になるにふさわしいキャラクターだと心から思います。彼の物語が見れて本当に嬉しかった!!

映画では第ゼロ感が流れるシーンが全部最高でしたね!血湧き肉躍るとはあのことよ。

ガラの悪い音楽が最高に似合う彼ら。キッズにはギュンギュンなエレキじゃないとね!

 


余談

スラムダンクのキャラで誰が1番好き?と聞くと大体の確率で三井寿が挙げられます。ほんとにみんな三井寿好きだよな!

私はこれまでは木暮くんが一番好きで結婚相手はゴリでしたが、映画を観てからは宮城リョータと結婚したいし息子になってほしいくらい、母性本能くすぐられまくりでした。

全人類映画スラダン観てリョータに萌えてくれ。

(しかし映画終了後「やっぱり三井寿が大好き。まず見た目が好き」と言う女子の言葉を聴きながら帰路についたのであった)

2021年買ってよかったものランキング

2020年はサボったランキング、今年はやります

 

1位 Apple Watch Series 3

一生一緒にいてくれや

「なんかあると便利そうだから」という軽い気持ちで購入したら良すぎました。軽い気持ちだったので1番安いやつです。

腕時計をする習慣を身につけることができずに生きてきましたが、ここまで便利だと毎日必ず身につけられるものですね。

電車に乗る時は改札をピッとできるのがいいし、コンビニなどの支払いもスマホでいちいち決済アプリの画面を出すよりも早い!

メモができない時はリマインダーを開いて音声入力すれば即解決。

スイッチボットの操作もできる・キュリオロックの操作もできるので、外出の際や子供お迎え後のエアコンや電気の操作までできてしまう等、スマートハウスとの相性も抜群。生活の一部、身体の一部です。

 

 

カバーは安いのをつけました、これで充分

 

家のそばに来ると鍵が開くのが便利すぎます

 

 

 

2位 スイッチボット(ハブミニとスイッチボット)

家の自動化が一気に進む

子供が平日に習い事を始めたので帰宅時間が曜日によって変わる、自分も子供も服を脱いで風呂の蓋を開けたら予約を忘れてシャワーのみで寒い思いをする、帰宅時間に合わせて毎日エアコンの時間設定をするなど、一つ一つは軽くても微妙にストレスなこと…それらを一気に解消してくれたのがこちら!

赤外線リモコンで制御できる家電はほぼスイッチボットハブミニで動かすことができます。リモコンの学習をさせるのもちょっと楽しい。

Wi-Fiを利用しているご家庭なら間違いなく買いなアイテムです。

スマートスピーカーと連動して「アレクサ、おはよう」と言うと電気とエアコンがつく…というような、魔法かと誤解するほどのカスタマイズもできます。(そこまではまだ使いこなせていませんが)

部屋の温度と湿度がわかる温度計もあります。これ見て湿度低かったら洗濯して部屋干しをして湿度補給。

リモコンが無いボタンはスイッチボットを使っています。

うちではリビングにあるお風呂のボタン操作で使用中。「月曜は19時、火曜は18時半にスイッチを押して起動させたい」というように、曜日ごとに操作を変えたかったのが叶いました。おかげで毎日入浴ができています。寒い日に服を脱いで風呂の蓋を開けたらお湯がなかった時の絶望感は大きい。

Apple Watchからもスイッチボットのアプリを操作できるので、組み合わさるとさらに便利です。でもスケジュール設定しっかりすれば、Apple Watchは無くても全然問題なし。

 

3位 ビルドイン食洗機

交換できるくんがすごい

うちは中古マンションなので、そろそろ壊れるかもしれない備え付け家電がわりとあります。

特に年末年始などの連休では使用頻度が高い家電がなぜか壊れる!というわけで、ビルドイン食洗機の買い替えを決行しました。

ビルトイン食洗機は実質SHARPリンナイ二択。デモ画面などを見てもあまり性能差はなさそうでしたが、手入れが簡単そうなのでSHARPにしました。

もちろん食洗機は最高なのですが、それ以上に凄かったのが交換できるくん。

工事可能か等、見積もりは全てスマホで完結。在庫もありタイミングよく、申し込みの4日後に工事が完了!

大人気の理由も納得のサービスでした。

 

4位 YAMAHA電動自転車 PAS

もう電動しか愛せない

親子で乗れる電動自転車は持っていたのですが、大人2人子供1人の場合地味に困っていたので、自転車屋を物色していたら…出会ってしまいました。姿勢良く座れる小型デザイン、少し踏むだけでグングン進む走行性の良さ。一発で惚れ込み、即決。

すでに持っている電動自転車の充電器と同じ規格だったのもラッキーでした。買って半年くらい経っていますが、いまだに乗る前はワクワクするほどの惚れ込みぶり。もう電動しか乗れません。

 

5位 限界から始まる

最もエキサイティングだった往復書簡

突然の書籍。出だしから興奮して、最後まで一気に読みました。女性差別、被害者であること、me too、売春など、フェミニズムに関する疑問はこれ読めば大体わかるんじゃないかと思います。

あらゆるものの時間が加速している昨今、あえて往復書簡という時間がかかる手段をチョイスする的確さが素晴らしい。

鈴木涼美さんは毎回ものすごい勇気と体力が必要だったのではないかと察します。とにかく読んでほしい一冊。

こちら↓は上野先生が優しく中高生くらいの年代にフェミニズムをレクチャーする内容。早めに知っておくと救われる内容が盛り沢山なので、子供に是非読ませたい良書です

 

 

6位 クッキングドーム

朝食準備が捗る捗る

レンジで使える蒸し器。真価を発揮するのは朝食時、目玉焼きを作るとき。

ベーコンをしき、卵を二つ割り入れてレンジ600w2分で目玉焼きが完成します。朝タンパク質を素早く取れるのは良い!

 

 

しかしうちでは「バトルドーム」と呼ばれていて正式名称がわからないため、連れ合いに「なんて名前だったっけ?」と質問しました

バトルドームツクダオリジナルから

 

7位 バスローブ、ヘアターバン

湯冷め防止とタオルドライの時短にぜひ

子供を風呂から出してタオルドライや保湿をしている間、親は湯冷め…という事態からおさらばできるのがこちらのセット。

入浴前ドアの前にバスローブとヘアターバンを置いておき、出るときに頭にターバンを着けバスローブを着ておけば、湯冷め防止とタオルドライの時短が成功します。バスローブとヘアターバンを身につけたまま子供をリビングに送り届け、自分は脱衣場に戻ってゆっくり髪を乾かしたり歯磨きをしています。

どちらも毎日ドラム式で乾燥までしていますが、ほつれなどは起こらず問題なしです。

 

8位 フィナンシャルプランナーの教科書、問題集、一問一答(3級)

毎年資格を取るのを趣味にしているので、2021年はフィナンシャルプランナー3級に挑戦しました。無事合格して本当に安心。

勉強は問題集からやる派なので、スマホゲーのロード時間に一問一答、昼休憩や休日に問題集、疲れたら教科書をぼんやり読むのが良かったです。問題集2周でほぼ確実に合格できるかと。

一問一答はコンパクトサイズなので、電車や職場でパッと見れるのがいいですね

歩きながらYouTubeの解説動画も聴いていました。レクチャーのツールを色々揃えて、飽きたら別の手段で勉強を続けるのが飽きっぽい自分には良かったです。おーちゃんさんの35時間で受かるFP試験3級シリーズには大変お世話になりました。

 

9位 キントーのティーポット

ガラス製で中身が見えるのが欲しかった

愛用していたティーポットを壊してしまったので購入。食洗機と電子レンジ対応なので最高です。紅茶を淹れた後牛乳を足してレンジで加熱、という使い方もしています。網が蓋の部分についているので、茶葉が踊って広がりやすいのもお気に入りポイント。

キントーはリーズナブルなのにデザインがどれもカッコ可愛いくて大好きです。

 

10位 お風呂用ワイパー

お風呂掃除は最後の人がすぐやる、が我が家のルール。今までは使ったタオルで鏡やドア、床を拭いていたのですが、ワイパーを使うという手もあると知り導入。ワイパーはタオルと比べて軽く、水切れも抜群に良いので使って楽しい!地味に買ってよかったものです。

子供のころ窓を掃除してる人がワイパーでキューッと泡を切ってピカピカにしているのを見てから、ワイパーには妙な憧れがあったのですが、その憧れを手に入れることができました。大人になるって楽しいね!

 

以上2021年買ってよかったものランキングでした。

2022年はどうなることやら。お買い物できるようしっかり働きます…

【ジェンダー】女ぎらい ニッポンのミソジニー

ただより高いものはない(性行為も)

この本の「東電OLとミソジニー」をかぶりつきで読みました。なぜなら私の一部を作ったと言っても過言ではない小説「グロテスク」桐野夏生著作が取り上げられていたから(「グロテスク」には、OLをモデルにしたキャラクターが登場します。)

 

その項で一番ハッとしたのは「売春の価格は、女が男に対してつけた値段である」という解釈です。

「東電OL症候群」で、佐野眞一は、A子さんが「0.2万円と言う非常に安い値段で買収していたこと」について、ある女性読者の「解釈」を紹介している。「A子さんの方が男の値段をつけているんだ」という見方である。

(中略)

自分を高く売る女は、自分を買う男の値打ちがその分だけ認めているのだし、自分を安く売る女は、男の値打ちをその程度のものだと考えているのだ。タダでだれとでもやる女は、自分の体を「どぶに捨てる」ような行為をすることで、男の性欲が「どぶに捨てる」ようなものであることを、自分の体で検証していることになる。

「あなたが2億払うなら考えてやってもいい」という女性に「自分にそんな価値があると思ってるのか」と揶揄する声に対して「それだけあなたが嫌だってこと」と言うのは非常に効果的な返しですが、それはこの女性が「自分は相手をきちんと選り好みする」という自尊心があるということ。

私も「誰でも」は嫌ですから、相手を選びます。金銭を要求して妥協することすら嫌です。

そういう意味では、私にとって性行為は「タダより高いものはない」ものです。

 

あと「性行為が好きではないからこそ誰とでもやれる」というのもよく聞く話です。

 

そして、「性欲につけた値段」では男性側の解説も納得いきました。

セレブの男は、高級コールガールを読んだり、モデルやタレントの女お金で買おうとするが、それも自分の性欲につけた値段と思えばわかりやすい。彼らは、付加価値のある女にしか欲情しない(と自分に言い聞かすことで、自分の性欲がただの男の性欲とは違う高級なものであることを自分(と他の男)に証明しようとする。

(中略)

男のサクセスの指標は「美人妻」だといわれるが、もっと正確に言えば、「金のかかる女」がそうだ。

(中略)

だからこそ、セレブ妻は、エステやファッションなど、自分磨きに余念がない。それは夫の地位の指標だからだ。そうやって彼女は自分が夫にふさわしい女であることを証明しようとするが、そのことによって夫に価値を与えているのは彼女自身である。

 

 

 

グロテスクと私

中高女子校で過ごし、女らしさと言う抑圧や男性の視点・世にはびこるミソジニーや搾取から無縁の生活を送っていた私が、大学に入りアルバイトを始めた途端「若い女のくせにのはっきり物を言いやがって」「ブスのくせに」と洗礼を受け混乱していた時に読んだものだからさぁ大変。

女の子にとって、外見は他人をかなり圧倒できることなのですよ。どんなに頭がよかろうと、才能があろうと、そんなものは目に見えやしません。外見が優れている女の子には、頭脳や才能など絶対にかないっこないのです。

こういう容赦ない現実を突きつけられ続け、半年読み返し一年引きずりました。(実際は外見も内面も学力も全て磨き続けて「女としての幸せ」も掴め、という圧力がかかるのでもっと過酷でした)

未だブスとバカには人権が与えられない世界…(ぶっこわしていきたいですけどね)

 

 

 

【雑記】相手を見るときは発言ではなく行動を見ないといけない

その人の真の考えは、発言ではなく「行動」に現れる

今までたくさん「耳触りのいいことばかり言うけど、行動面では私を粗末に扱う人」にほだされてきました。
勝間和代さんが「私が人狼ゲームをやるのは、相手の言葉ではなく行動(誰に投票するか)で判断するトレーニングになるから」と言っていたとおり、『その人が本当はどう思っていたか』は【行動】に現れます。

 

 

コロナ対応で現在の安倍政権の行動をふりかえると
・2週間前までオリンピックは断行する姿勢(海外選手が日本に行かないことを表明するとやっと延期)

・責任はとりません。何事も要請してるだけで、国民の行動は自己責任ですから。

・あと2・3日で休校してください(学期が変わるタイミングでいきなり)

・職業差別します(風俗業は休業補償外)

・個人への補償は絶対に行いません

・貸付はするけど給付はしません

・(しぶしぶ)年収非課税まで収入落ち込んだら30万円出します。役所に行って収入が落ちた証明を出してね

・年度末にはお金渡せるかも(ほぼ一年後!)

・2ヶ月後に一世帯あたりマスク二枚配ります

・コロナおさまってないけどその後のために、お肉券とお魚券と旅行券配ります

憲法改正します

 

…まぁある意味「国民は自分の養分であり、好きなだけ粗末にしていい」という行動は一貫してますね。

「選挙で選んだのだから批判してはいけない」は嘘です。民主主義国家では、国民には政府の行動を常に監視し、適切な運用がされていなければ批判をして行動を改めさせる義務があります。

「社会を責めても何も変わらないよ!自分が変わらないと」というのはよく見聞きしますが、社会を変えるために行動するのと、自分を変えるための努力は両立できます。私は両方やります。

【職業訓練】入学しようとしたら子供が認可保育園強制退園になるため諦めた話

職業訓練校入学を志した理由と経緯

事のはじまりは産休育休から復帰して2週間。
産休前はリーダーとして働いていたのに、復帰したら使えない人扱いされ、怒鳴られ、仕事を干され転職を心に誓う。
現職は専門職であるものの、一生それだけで食べていくには心もとないため、キャリアチェンジを決意。
自力で試験突破を目指しつつ学校の情報を平行して調べていたら「ハローワーク経由で職業訓練校に入学すれば、学費無料・失業保険を最大2年もらいながら通学することができる」という情報を知る。
雇用保険を1年払い続けていることが条件

希望している業界は専門学校を出ている人が優遇されるとの噂。それをタダで行けるなんて!こんな旨い話が!と飛びつき、数回ハローワーク窓口で相談。情報公開から募集の流れ・概要を把握。
情報公開された1月には急ぎ足でハローワークに行ってパンフレットをもらい、委託校を見学。
どこも小さい子供を持つ人も歓迎するムードで、必ずマンツーマンの面談があり親切。
非常に良い学校もみつかり、勉強に専念できる2年間に期待を膨らませる毎日でした。

…子供を通わせている自治体の保育課に電話をかけるまでは。

住んでいる自治体では保育園入園の要件を変えられない

希望している職業訓練学校の授業時間が、現在の就労時間より短くなるため、自治体の保育課に「短期保育になりますか?」と問い合わせ。
返答は「そもそも入園要件を変更すること自体が禁止されているので、退園してもらうことになります」と言われる。
…え、退園?どういうこと???と思いもう一度聞き返すと同じ答え。

今住んでいる地域(東京23区)では、「親が就労しているから」「親が就学しているから」「親が介護・病気だから」など『完全家庭保育ができない理由』がある人が認可保育園に子供を預けられます。
しかし、保育の要件の変更は原則として認められていないため、就労→就学の場合は一度退園しなければいけない決まりとなっています。
(就学→就労はOKかもしれません、就労のほうが点数が高いので)

このまま知らずに入学してたら、届け出をした瞬間に強制退園になっていたということなので、こっちのほうが恐ろしい!

保育課の窓口で泣きつく

一度目の電話の後、役所の保育課窓口で改めて事情を話し、退園を免れることはできないかと相談するも、やはり「制度上、退園は免れない」との答え。
時期的に認可保育園の一次募集は終了。受け入れ口が多めな0歳児ならともかく、1歳児はただでさえ絶望的。
二次募集に応募するには現在の園に退園届を出さないといけないので、次が見つからなければ待機児童に逆戻り。就学も就職も難しくなってしまうため実質大幅なマイナス。
親子ともに今の保育園が大好きなので、ただでさえストレスが大きくなる転園は無理。無謀。
思わず職員さんに「私が諦めるしかないじゃないですか…なんのための0歳児保活だったんですかね…」と漏らしてしまいました。
課長にもかけあってくれていたので割と申し訳なかった。

自治体の議員に泣きつく

希望が消えた絶望感で茫然自失な中、友人に愚痴りまくっていたら「議員に相談したら?」とアドバイスをもらったので実行しました。
これが正解でした。
退園しかないと案内された経緯・転園は難しい状況であること・生涯現役で働くために国は学びなおしを推進していること等をまとめ、自治体の議員50人弱にしらみつぶしにメール。
3割の議員が返信をくれました。
返信をくれた議員のほとんどが保育課に申し入れをし、退園と転園をしなくても済むように動いてくれました。
全員が「制度がおかしい。退園はひどい。聞いたことがない」と気持ちを汲んで迅速に行動してくれたので、かなり心が救われました。

粘ってくれたがダメだった

しかし、「制度上退園を免除することはできない」という答え。
窓口の人も丁寧に転園のアドバイスをしようとしてくれましたが、転園はできないと拒否しました。申し訳ないけど気持ちが追い付かなかった。
今年度は諦めるしかありません。

あらゆる議員に泣きつき改善を切望する

その後直接会って話を聞いてくれる議員や電話でヒアリングをしてくれる議員も現れ、事情をさらに詳しく話しました。
転職も間をあけられないシステムは現状についていけていないこと、学びなおしをした社会人はさらに利益をもたらせることなどの意見を伝えられたのは本当に有意義でした。
自治体の長にもメールしておいたところ、改善するよう制度の見直しをし、来年の運用からは退園しなくて済むように保育課に指示をしたと返信をくれました。
親身になってくれる行政側の人が意外といたおかげで、もともと好きだった地元がさらに好きになれたのは嬉しい。
転園しなくて済んでたらもっと好きだけど。

 

ちなみに親身になって行動してくれたのは立憲民主と共産党自民党が返答率一番低かったです。仕事してくれ。

 

今後の方針

とりあえず自力で資格取得を目指しつつ、制度にもちょっと期待をしておきます。
思いっきり宇宙を薫らせてやろうと思ってたので勉強に専念できないのは残念ですが、それはまた別の機会にとっておこう…。

 

薫る (労働と学業)

薫る (労働と学業)

 この曲を聴くと子供がものすごい勢いで踊ります。

行政に意見を言うのって大事だな

自分の希望がかなわなかったときに制度に文句をいうと「そんなの努力不足。文句言う暇あったらなんとかできないか考えろよ」というようなクソリプがよく投げかけられますが、なんで努力してないって決めつけるんでしょうね。
努力ではなんともならない状況はありますし、文句言うのと努力するのって余裕で両立できます。
先人が「保育園落ちた日本死ね」をやってくれたおかげで、私は保育園に子供を預けて働くことができているんです。
子供は保育のプロと同い年のお友達たちと接するようになって、明らかに活発になり発達も著しいです。
私がその恩恵を受けられているのは、悔しい思いをした先人たちのおかげ。私も後の世代の人に恩恵を渡せるように生きていこうと改めて決意したのでした。

嘆き荒ぶったtwitter

【電動歯ブラシ】ドルツ EW-DP52

電動歯ブラシがない生活にはもう戻れない

ドルツ、二年間使ったら壊れる説
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
我が家では正月早々ドルツが壊れました。
ボタンを押してもライトがつくだけで動かない!
買い替えるにも高めのお値段なので躊躇。
ネットで調べたところ、Panasonicの修理窓口に出せば良いという記事を見つけたので修理に出しました…が、年末年始休業により2週間かかるとのこと。

仕方なく普通の歯ブラシで磨いていたのですが
連れ合い「歯茎が痛くなってきた」
私「自分の寝起きの口が臭い」
…2日持ちませんでした。

というわけで新しいドルツを購入。こらえ性がない夫婦です。

電動歯ブラシに慣れると普通の歯ブラシがつらい!
手を常に動かさなきゃいけないわりに汚れが落ちていないのがいやなところ。

 

 

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ ピンク EW-DA41-P

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ ピンク EW-DA41-P

  • 発売日: 2017/09/01
  • メディア: ホーム&キッチン
 

以前まで使っていたのはEW-DA41。現在は生産中止


今回購入したドルツEW-DP52の特徴は、「たたく」動きをしてくれるところ。
歯茎のマッサージもできるのがいいですね。
2年程度で壊れるのは定説らしいので、5年保証もつけました。

防水加工はされているものの、浸水による故障が多いとのことなので、本体はタオルで拭いて手入れをしています。
先代は水をバシャバシャかけていたのが良くなかったのかもしれない。

とっても快適電動歯ブラシ生活

妊娠出産の関係で2年ぶりに歯医者に行ったのですが、ドルツのおかげで虫歯も歯石もありませんでした。
普通の歯ブラシの時には常態化していた色素沈着もなくなったのが嬉しい。

 

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 黒 EW-DA52-K

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 黒 EW-DA52-K

  • 発売日: 2018/09/01
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

ドルツは替えのブラシが安いところも良いです。

私は固めの山切りブラシが好き。磨いている感じがする。

 

 

2019年買ってよかったものランキング

2019年は消費税増税があったので、駆け込みで色々買いました。

1位 中古マンション

「まさか家を買うことになるとは…」と自分でもびっくりしてますが、ダントツで「正解」な買い物でした。 近所の物件が比較的安い値段で売りに出していたので、冷やかしのつもりで見学したらすごく良かったので買(ヤ)ってしまいました。 不動産は金額が大きすぎるわりに、出会いは運だし契約は早いので検討する時間がないのが大変! 出会いこそ急でしたが、 ・ライフプラン相談で一生にかかる住居費をトータルで割り出したところ、良い物件があれば買うのもアリ ・今の住環境が気に入ってるので、買うとしたら近所 ・欲しい設備や広さのアテがついていた ・まだ持ち主が生活している段階で見学できたので、リアルに生活をイメージすることができた という要素が備わっていたので勝算はありました。 引っ越しで発生するストレスのほとんどは「家の周りの環境に慣れるまで時間がかかる」ことなので、近所へ引っ越す場合はストレスをほぼカットできるのだな、と新しい気づきがありました。 家の設備と広さが格段にアップしたので、料理時間がさらに短縮。アラジントースターとホットクックと炊飯器と電子レンジと湯沸かし器を同時に稼働できるようになったのが大きい! 中古マンションは設備を直すお金がかかるところだけはネックですが、その分物件の値段が抑えられてるので見通しとしてお金をためて備えればなんとかなります。 あと中古マンションは消費税がかからないのはいいと思います(仲介料とかではかかるけど)

2位 保育園

2019年4月から職場復帰する予定だったので、子供には0歳児から保育園に入ってもらいました。 端的にいうと「保育園は神」!!「適当に保育園に預けるなんて甘え」「親元を離された子供がかわいそう」みたいなアホなことをいう人がいますが、一般家庭でお昼寝の時5分に一回呼吸をチェックするなんて無理ですからね! 栄養バランスを考えられた食事、子供たちが飽きない遊びの提供、発達にあわせた相談…それらをすべてプロが行ってくれる!初心者親にとっては救世主です。 保育園に通いだしてから、子供は目に見えて活発になりました。兄弟いないわ親はポンコツだわで毎日退屈だったのでしょうね…すまん… 毎日笑顔で保育園に行きます。お友達もできて楽しそう。 よくママ友が~とか揶揄されますが、みんなしっかり働いてるのもあってきちんとした人ばかり。 最高だから保育関係の待遇大幅アップしてくれ~! 保活は産休入りたての時に見学にまわり、各保育園の過去倍率を割り出して入園しやすいところを分析しました(連れ合いが) 選ぶ基準についてはこちらのブログ記事が最も参考になりました。 近いほうを選びましょう!

3位 ドラム式洗濯機

賃貸の家ではサイズ的に置けなかったのですが、新しい家では置ける!!ということでついに導入! 洗濯だけは自動化できていなかったのですが、これでついに毎日の家事ルーティンがすべて自動化できました。 タオルや布巾などの消耗品は2日に一度、乾燥までやっています。 音が静かなので、電気代の安い夜中にセット。朝5時に完了するように予約しています。 普通に洗って干すよりもフワフワの仕上がり。熱消毒できるので雨が続く時期でも怖くない! なにが最高って、子供が自分の洗濯物を洗濯機に入れる姿が見られるところですね。 可愛すぎ~!! 入って遊ぶ前に「洗濯ものを入れるところ」と教育する試み。チャイルドロックもかけられます。 あとホットクックと同じ声でしゃべる。メリークリスマスとか言う。

4位 タンク式食洗機「ジェイム」

賃貸のころ、シンクが狭すぎる&水道工事ができないため通常の食洗器が置けず涙を飲んだのですが、救世主があらわれました。 それがこちら、タンク式食洗機「ジェイム」! 給水こそ手作業ですが、60度の水で強力に汚れを洗い流してくれます。 うちはホットクックでおかずを大量に作成した後タッパーで一色ずつ保存しているので、タッパーについた油汚れを洗うのが本当に大変だったのですが、ジェイムのおかげでその負担はかなり軽くなりました。 大人二人が食事に使ったお皿はほぼ入ります。お手入れも「洗剤を入れて週1で空回し」で済むので最高。 お盆前に故障したときは本気で泣きましたが、お盆明けにはメーカーさんがとても親切に対応してくれて更にラブ。 排水を流す経路は確保しないといけないのでシンク横に置くのが鉄板ですが、バケツで受け止めている人もいるようです。 6リットル受け止められればOKだから、それもアリですね。 詳しく書いた記事はこちら 以前は仕切り付きのワンプレートにおかずを全部のせていましたが、食洗機導入に伴い小皿をいくつか買いました。 タッパーも一気に洗えるので作り置きの種類も増え、おかずの種類が多くなり食生活が豊かになったのは意図せぬ副産物。 アリタポーセリンラボの小皿は食洗機対応。色が綺麗で安い!

5位 冷凍庫

引っ越してキッチンが広くなったので、念願の冷凍庫も導入! 冷蔵庫の冷凍スペースは小さいので、食材の下ごしらえストックができなかったのが不満だったのですが、これで解決。 よく使う玉ねぎ・にんじん・肉は切った後すぐに冷凍。平日夜は冷凍した食材をホットクックに入れてボタンを押せば料理が完成!400mlのタッパー3つ分で4~5人前作れます。 パンとお米も冷凍ストック。料理で一番大変な工程である皮むきや切り分けを、毎回しなくてもよくなったのは本当に楽です。 購入したのはシャープのFJ-HS9X-W。直冷式で省エネ、上に電子レンジを置くことができます。

6位 ホットクック内鍋

週末は必ずホットクックで数品作り置きをします。しかし内鍋一つだけだと、中身を移し替えて洗う時間がもったいない!! というわけで内鍋を追加で購入しました。味の薄いものをホットクックで調理している間に次の料理を下準備しておけば、時間をあけずに2品調理できます。 この順番であれば混ぜ技ユニットは最後に洗えばいいので楽です。 冷めたら鍋ごと冷蔵庫に入れて保存しておけるので、タッパーを洗う手間も削減。ホットクックで沢山調理するのであれば、内鍋は複数あったほうが絶対いいです! このところ平日は鍋用カット野菜と肉と水を内鍋に入れて「手動→煮物(混ぜる)15分」でしか調理していません。 平日は野菜を洗うのも切るのもめんどくさい! 味付けは食べる直前。味噌や鶏ガラスープの素・コンソメなど、その日の気分で適当に入れます。

7位 ロボット掃除機 DEEBOT

購入したマンションがメゾネットタイプなので、一階用に購入。 楽天で非常に安くなっていたのと、ルンバ以外のロボット掃除機にも興味があったのでお試しで。 アプリで制御できる・リモコンがあるなど、欲しい機能は一通りそろっています。 水拭きもできるらしいのですが、アタッチメントを変えないといけないのが面倒で使っていません。 ・DEEBOT→ホコリが気になる寝室と廊下と洗面台 ・ブラーバジェット→子供の食べこぼしが発生する&動き回るリビングとキッチン ・ルンバ→リビングのラグ中心 という使い分けをしています。2代目のロボット掃除機としてとても良いです。

8位 電動自転車bikke

子供が一歳になったので前乗せモデルを購入。電動アシストのおかげで坂道もスイスイ! 週末の小児科通いにはもっぱらこれです。ベビーカーに乗せて荷物持って…という準備にすごく時間取られるんですよね。 子供は最初ヘルメットを嫌がっていましたが、電動自転車がすぐに気に入ったため嫌がらなくなりました。 3~4キロはこれで楽に走れます。 本当は朝晩の保育園送り迎えに使いたいけど、駐輪場がないのがなー… ヘルメットはこちら

9位 パーソナルカラー&骨格診断

「似合わない服を買って、大して着ないで捨てるのはもう嫌!!」「自分に似合う髪型がわからない!ファッションもメイクも迷子!」というわけで受けてきました。 骨格は13歳から決定するものな上に体型が変わっても診断結果は変わらない&パーソナルカラーも一生変化しないものなので、早めに知っておく方が時間もお金も節約できます。 ヘアカットもしてもらえる美容院で受けられたのが本当によかったです。 診断結果はナチュラルで、大き目のシルエットが得意とのこと。自分に合う服の形がわかったおかげで、服飾費をかなり抑えることができました。 骨格診断ナチュラルさんにオススメしたいブランド「kutir」 安いしかわいい!褒められる確率が段違いにあがりました。デニムの着心地が最高なのでぜひ。

10位 FWB フルメーク ウォッシャブル ベース

保育園のお迎え後は即食事・風呂!化粧なんていちいち落としてられるか!! というわけで導入したのがこちら。スキンケア後にこれを塗ってから化粧をすればクレンジング不要になるという優れもの。 半信半疑で試してみたら本当でした!クレンジングしなくても良くなります。 やり方は 1.顔を濡らして優しく撫でる 2.石鹸や洗顔フォームで洗顔する 3.目の周りのアイメイクを綿棒で取る これだけで化粧は全部綺麗に落ちます。 ※マスカラをする人はポイントリムーバーが必要です。私は面倒なのでマスカラしません… 臭いがボンドっぽいのだけ気になりますが、この値段の安さなら目をつぶれる程度。 廃盤になったら本気で困る代物です。インテグレートは炎上してたけど、製品はいいからフェミニストのコンサル入れてください資生堂さん…

11位 山崎実業の便利グッズ

山本さほさんのTwitterの影響で水切りラックを購入してみたら最高だったので、いろいろ買いました。 山崎実業はシンプルでかっこいい商品ばかり。

水切りラックは最小限のパーツでスタイリッシュなのに、お手入れの手間がほとんどかからないし ドライヤーホルダーはかっこよく「あったらいいな」を叶えてくれているし 果物籠はバナナを吊るせる!かわいい!子供が毎日バナナを食べるので、バナナホルダー欲しかったんですよね 以上、11と半端な数ですが2019買ってよかったものランキングでした この2年間で大きなものを沢山買ったので、来年は小物ばかりかなー(と思いながら大きなものを買うんだろうな)