きた みた よんだ

みたりよんだりしたものを記録するブログ

2018年買ってよかったランキング

2018年は家電買いまくったぞー!自動化しまくって家が快適じゃー!というわけでまとめ。

 

1位 無痛分娩

前置きに関係なく、家電ではないですが。

2018年1番のトピックは何といっても出産だったので…。

産後はすぐ3時間おきの授乳(昼夜問わず)が待っているので、出来る限り体力は温存しておきたかった。幸い麻酔と陣痛促進剤が効きやすい体質だったため、出産自体も早く終了。でも人によっては麻酔が効きにくかったりうまく脊髄に入れられなかったりとトラブルもあるようです。それでも自然分娩より絶対にいいと思う。

詳しく書いた記事はこちら

 

2位 ホットクック

材料を切って入れるだけで最高の仕上がりにしてくれるホットクック様。

最近は大人用のかぼちゃのポタージュ(味付け前)の一部を離乳食用に使ったりも。

ホットクックとアラジントースターを導入して、うちは完全にコンロ塞いだのですが、コンロ周りの掃除やガス漏れの心配がなくなったりと嬉しい副産物も。

コンロ使わなくても、慣れるとホットクックと電子レンジとアラジントースターで遜色なく料理ができます。

詳しく書いた記事はこちら

 

 白も出ましたね

 

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6L AIoT対応モデル ホワイト KN-HW16D-W

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6L AIoT対応モデル ホワイト KN-HW16D-W

 

 

 3位 babybrezza

ボタン一つで人肌のミルクが完成!

うちは最初母乳とミルクの混合だったのですが「元々そんなに母乳が出ない・直接吸わせるのが痛くて辛い・あげた分の量がわからないと嫌」と言う理由で母乳をサボっていたら早々に出なくなり、3ヶ月からは完全にミルクに。というかこの機械が便利すぎた。

日本の安全基準では販売してはいけないものなので完全に自己責任で使用してますが、元気に大きく育っています。

説明書は英語オンリー、わからないことはカスタマーセンターに問い合わせてね!ばかりの記述でしたが連れ合いが頑張ってくれました。

ホットクックとルンバ&ブラーバとbaby brezzaのおかげで、睡眠時間はかなり確保できていました。

 

 

4位 電動歯ブラシ ドルツ

以前は歯ブラシを三種類使って磨いていたんですが、ドルツ導入したら一本で済んだ&大幅時短に。毎日何回も歯磨きはするから、自動化の満足度は非常に高かったです。本体さえあれば各自替えブラシを用意するだけで一家全員使えるのもポイント高い。

 

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 黒 EW-DP51-K

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 黒 EW-DP51-K

 

子供の仕上げ磨きには子供用ポケットドルツがいいらしいので、 それもいずれ導入したいところ。

 

5位 ブラーバ ジェット

ルンバは元々活躍してましたが、ある日連れ合いがフローリングをクイックルワイパーで水拭きしてくれたのを踏んだら「き、きもちいい…」

というわけで拭き掃除してくれるブラーバジェットも購入。

育児ブログで「赤ちゃんがよだれを垂らしながらハイハイして、床によだれを擦り付ける(そして時間が経つと臭う)」という記述があったのも要因。

ルンバは掃除機で、ブラーバはクイックルワイパーですね。うちのルンバは旧式なぶんセンサーがアホなので、廊下など段差があるところはブラーバに活躍してもらっています。ちゃんと落ちないで掃除してくれてありがたい。

使い捨てのパッドは高いので、洗えば繰り返し使えるパッドを別に買って使用中。

基本的に毎日の掃除は出かけている間にブラーバとルンバにやってもらってるので、ここでもかなり楽してます。

「ルンバが活躍する部屋は元々綺麗」という批判もありますが、物は全部ソファや机やベッドの上にどけてるだけです。

詳しく書いた記事はこちら

 

 

 6位  アラジントースター  

6位と低い順位ですが、毎朝パンを焼くのに大活躍。最近の朝食はずっとピザトーストです。パンにケチャップかけてハムとピーマン(まとめた切ってタッパーに入れておく)とチーズ乗せて焼くだけなのに豪華な雰囲気でお得。

4枚焼き付属のグリルパンが優秀で、これに入れるとトースター内が汚れない上に高い温度で調理できるのが良い!

グリルパンでたまにホットケーキやお肉を焼いています。

 

 7位  アレクサ

毎朝のアラーム(槇原敬之さんの曲をランダムでかけてくれる、がわりと曲に偏りあり)やニュース・天気予報をきいたり、毎晩のラジオ体操をかけてもらったり、家事の合間にBGMをかけてもらったり。音声入力はまだまだ不正確だけど、やっぱり便利。まだアプリと連動していないので、伸び代はありあり。

 

 

8位 Amazon primeビデオ

レンタルはいつもツタヤに行っていましたが、行ける範囲のツタヤはベビーカー非対応…。映画からは足が遠のいていましたがアレクサ導入と同時に契約したアマプラが大活躍!

生後5ヶ月の赤子にもウケる番組が沢山あって、それもありがたい。チーズスイートホームとか。

ツタヤで一本108円で借りてたものが何本も見放題ってすごいなぁほんとに…。

 

9位  電動鼻水吸引器ベビースマイル

出産前「赤子の鼻水を口で吸いたくない」と思ったので事前に購入。風邪をひいたときだけに使っているので使用頻度は低めでも満足度は高い!生後5ヶ月ですが、まだ新生児用のノズルを付けて使用してます。ノズルの部分をつまんで鼻に入れて指を離すと、鼻水が取れる取れる!

ギャン泣きされますがそこは耐えてくれ頼む。

大人も使えるかな?と思って試してみましたが、大人の場合は鼻をかむ方が早かったです。

 

 

 

今年は以上です。9位までって半端だな!

本当は食器洗い機とドラム式洗濯機を導入したいのですが、家の環境的に叶わず…。

あと狙ってるのはスマートロックです。出かけるたびに「家の鍵かけたかな?」と不安になる生活から解放されたい。